ここではロリポップの上位レンタルサーバー「heteml(ヘテムル)」の契約方法とドメインの設定方法を解説します。へテムルは高性能かつ、初心者の方でも使いやすいレンタルサーバーです。私もはじめてのレンタルサーバーとしてヘテムルを選びました。現在でも多数のサイトで利用しています。
初期費用 | 3,950円 |
---|---|
月額費用(半年以上) | 1,000円〜 |
公式サイト情報 | 公式サイトでプランの詳細をチェックする![]() |
ヘテムルレンタルサーバの契約方法
公式サイトのトップページから「15日間無料お試し」をクリックします。
するとこのように入力欄が表示されますので、必要事項を入力すれるだけです。
すぐにコントロールパネルにログインすることが出来ます。15日間無料お試しが出来ます。
ログインすると、このような画面が表示されます。
独自ドメインの設定方法
さて、次はレンタルサーバーに独自ドメインの設定を行います。独自ドメインを取得していることを前提に進めます。取得していない方は取得しておきましょう。ムームードメインとへテムルは同じ会社なので、設定がとても簡単に出来ます。レンタルサーバーを契約したら、ドメインも取得しましょう。
下のページの必要事項にドメイン名を入力して「独自ドメインをチェックする」ボタンを押してから15分から30分くらいでドメインにアクセスできるようになります。
ヘテムルのいいところはマニュアルがすごく充実しているところです。初心者の方が迷わない様、詳しく掲載されています。
設定方法は上記リンクがマニュアルになっていますので、こちらの公式サイトを参照して進めると効率的です。
公式サイトドメインの設定方法
簡単な説明になりますが、契約からドメインの設定までの道筋として、解説させて頂きました。