
動作が軽快なテキストエディタです。豊富なプラグインをインストールして自分好みのカスタマイズが可能。
対象者:上級
対応OS:Windows・Mac・Linux
評価:
商品説明
おすすめのポイントはデフォルトの機能に追加する形で、自分のようとに合わせたプラグインをインストールして、機能を追加できる事です。これが一番の魅力でしょう。
また、動作が非常に軽快です。現在、基本的に有料とされていますが、無料版の継続使用が可能となっているので、現状では無料です。
スクリーンショット
シンプルなインターフェイスを備えています。右側をクリックすると表示エリアが移動します。
最初に入れておきたいパッケージ
まずは、プラグインのパッケージのを検索したり、インストールを自動的に実行してくれるプログラムの「Package Control」をインストールします。下記サイトにアクセスしてください。そして検索します。
https://sublime.wbond.net/
右上の「installation」をクリックします。
コードをコピーします。
メニューバー「View」->「Show Console」を選択し、Sublime Text内にConsoleを表示します。コピペしてエンターキーを押すと上に文字が出てきてインストールが完了します。
フォルダの開き方
メニューの「Sublime Text」->「Prefrerences」->「Browse Packages」を選択します。
書籍になるくらい有名なエディタです。
Web制作者のためのSublime Textの教科書 今すぐ最高のエディタを使いこなすプロのノウハウ
価格:$70(無料試用期間有り)