
バナープラスV2はホームページに使うバナー画像を簡単に作れるソフトです!
バナープラスが新規機能を多数搭載してバージョンアップ。バナープラスV2が正式リリース。
ポイント
クリックしたくなるバナーはホームページへの集客に必要不可欠なものです。初心者の方ですと、使い方を覚えるまで時間がかかるものです。そんな手間を少しでも減らしてくれるのが、バナープラスです。忙しい方が、さくっと作る時に向いているソフトです。
ホームページ制作をしている経営者の方や、個人事業の方、ブログ運営の方、アフィリエイターの方など、多くのホームページを運営している方に最適なバナー制作専用ソフトです。
- バナー画像
- たくさんのイラストがついている
- 広告用バナーのサイズテンプレートが選べる
- 初心者の方に優しい仕様
- プロの成功法則が身につく
- Webマーケティングの為の専門ソフト
商品説明
クリックされやすい成功法則に基づいたデザインの概略を自然と学べるバナー作成の専門ソフトです。Webマーケティングの視点で作られており、搭載されている画像やアイコンはビジネスとして使えるものが非常に多いのが特徴です。
PPC広告用のバナーサイズも揃っており、Googleアドワーズのイメージ広告配信用の画像を作るのにも重宝します。
画像出力形式:jpeg, png, gif
動画
百聞は一見に如かずです。動画を見れば感じがつかめますよ。
バナーサンプル
アバター作成ツールも
アメブロ風なかわいいアバター作成ツールも付いています。
まとめ
Webマーケティングがよくわからない初心者の方の為に作られたソフトです。良いところはサンプルパーツの数が豊富なことと、バナーの作り方のデザインマニュアルが充実していることです。簡単にバナーのサイズが選べて、画像を半透明にしたり、変形・拡大縮小はもちろん画像を読み込んで使う事もできます。
マーケティングを意識して作られたソフトなので、Illustratorなどを使ってどうすればいいかわからない方や時間のない方が素早く効果的なバナーを作りたい場合に役立つでしょう。
また、広告だけではなく自分のホームページ内のおすすめコンテンツを見てもらう際にも役立ちそうです。サイドバーや記事の最下部などにオリジナルのバナーを設置してコンバージョンコンテンツのページへ誘導するなんて時に良さそうですね。
文字だらけのサイトは直感的に理解しづらいものです。画像とテキストを組み合わせることで右脳と左脳を刺激してクリック率を上げる工夫がデザインの役割です。
デザインマニュアルでサポート
デザインが苦手な方の為に、マニュアルがあります。デザインを作る際の参考になります。デザインに自信のない方は基本的な法則を理解するだけで上手くできるようになります。デザインの初心者向けの本を探して読むのも大変です。バナープラスにはソフトだけでなくマニュアルが特典としてついてくるので、一挙両得です。
また、プロが作ったデザインテンプレートがついてくるので、ゼロから作らずデザインを編集するだけで作ることもできます。
バナープラスは、デザイン初心者の方でも訴求力の高いデザインができるように設計されたソフトです。デザインをあまり難しく考えないでください。
デザインの「基礎概念」さえあれば大丈夫です。バナープラス公式サイトより引用
サポートフォーラムもあるので、解らない事は質問できる環境もあります。詳細は公式サイトをご覧ください。
販売価格:14,700円(税込)