AIで劣化画像が驚くほど綺麗になるWaifu2x

waifu2x

waifu2xは人工知能の機械学習の一種DCNN(Deep Convolutional Neural Networks)深層学習畳み込みニューラルネットワークを利用した画像編集ソフトウェアです。

2次元の画像を対象にJPEGのノイズ除去や解像度を高めることができます。人工知能が劣化した部分を補ってくれる仕組みです。人工知能が足りない部分の色や形を作ることで解像度を高めてくれるということです。拡大率は1.6xと2xを選択可能です。

対応OS:Windows・Mac・Linux

SRCNNという香港中文大学Chao Dong氏が開発した深層学習の超解像技術を参考に開発されたとのことです。
開発者さんのHP
http://www.udp.jp/
開発者さんのブログ
http://ultraist.hatenablog.com/entry/2015/05/17/183436
Git
https://github.com/nagadomi/waifu2x

使い方

使い方はいたって簡単でパラメーターをしてして実行です。

  1. ファイルを選択から対象の画像ファイルを選択。
  2. スタイルはイラストと写真を選択できます。
  3. ノイズ除去低・中・高・最高・なしを選択できます。
  4. 拡大は1.6xと2xすることもできます。

waifu2xの使い方

実行結果

下の画像は右が元画像で、左が超解像度1.6x中を適用したものです。
超解像度検証左が適用

下の画像は右が元画像で、左が超解像度1.6x最高を適用したものです。
超解像度検証風神雷神図

風神雷神図WIKIMEDIA COMMONS
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Fujinraijin-tawaraya.jpg

感想

Webサイト制作をしてますと必ず画像を拡大したい時があります。
例えば、Webサイトを改善して幅が変わった時のヘッダー画像とか、ロゴをもう少し大きくしたい時とか。元のファイルが見つからない時とか。しかし画像を拡大するとピクセルサイズも拡大されで画質が劣化してしまいます。もう一度作るのが大変な時などに役立ちます。人工知能が入っているということなので、使うたびに精度が向上するのかもしれません。

実際、古いサイトの改修(ヘッダーの拡大)に使ってみたところかなりいい感じで拡大でき、実際に利用できる精度であることがわかりました。すごいサービスだなというのが正直な実感です。

おまけ

そして2015年ごろに品質の高さから有名になりました。そして現在たくさんの派生ソフトがあります。

パソコンにインストールして使いたい場合はwindowsのみになりますが、caffeというフレームワークを使いWindowsでの動作を可能にしたwaifu2x-caffeというソフトがあります。パソコンで使いたい方はこちらをインストールすると良いでしょう。
詳細、窓の杜からダウンロードする場合:waifu2x-caffe