XnConvert 一括画像変換ソフト

XnConvert

XnConvertは複数の画像をまとめて編集する時に便利なソフトです。トリミングや縮小などのサイズ変更を一括で行えます。

対応OS:Windows/MacOS/Linux

XnConvertの特徴

一括変換に機能が絞られているため、操作が簡単です。制作作業の効率化を図ることができる素晴らしいソフトです。

メリット

  • Webサイト制作の効率化が図れます。
  • フリーソフトなので無料で使えます。
  • 主要なOSに対応しています。

デメリット

  • 一括変換用途以外には適さない。

XnConvertの使い方

リサイズの例になります。

XnConvertを起動したら「入力:10ファイル」タブが選択させた状態になっています。そこにサイズ変更したいファイルをドラッグ&ドロップします。

XnConvertインターフェイス

次に、「動作」タブを選択して、どのような処理をするかを設定します。下の例では、幅300pxの画像を幅150pxに変更しています。

高さの数字が切り替わらないのでわかりにくいのですが、「ズーム調整」を選択し、「比率を保つ」にチェックを入れ、幅の入力欄に150と入力することで、出力される画像の高さも調整されます。やってみてください。

XnConvert比率調整

「出力」タブで、ファイルの出力先や、ファイル名の変更などの設定をすることができます。デフォルトでは、以前のファイルとは違う名前になります。名前の変更が必要ない場合は下の例のようにファイル名だけになるようにします。

XnConvert出力設定

その他の機能

リサイズ以外にも多くの一括処理が可能です。下の画像のボタンをクリックするとメニューが出てきます。

XnConvertメニュー

機能一覧表

画像 ICC変換、IPTC-IIM/XMP、キャンバスリサイズ、チャンネルを抽出、テキスト、トリミング、マスク、メタデータをクリア、リサイズ、口径食、回転、最小枠で切り抜き、自動デスキュー、自動トリミング、色の置換、色深度を変更、解像度設定、透かし、鏡像
マップ Convright、Gammasat、イコライズ、カラーバランス、サチュレーション、シャドウ・ハイライト、セピア、ソラリゼーション、トーンカーブ、ネガポジ反転、ノーマライズ、ノーマライズEx、ヒストグラム、ポスタリゼーション、レベル、対数カラー表示、画像修正、自動コントラスト、自動レベル、色交換の組み合わせ、色温度、色相/明度/彩度、露光、黒点・白点
フィルタ ぼかし、エッジの強調、エッジ抽出、エンボス、エンボス(強)、ガウスぼかし、シャープ、ソフトぼかし、ノイズ除去、ピント強調、ピント強調(強)、平均ぼかし、明るさの中間値(十字型)、明るさの中間値(箱型)、明るさの最大値、明るさの最小値、細部強調
その他 3D枠線、インターレース除去、クリスタライズ、シンメトリー、スライス、タイル、ノイズ、ハーフトーン、バンド、ファンタジー、フォトスプレッド、ブルーム、モザイク、レトロ、古い写真、剪断、拡散、枠線、油絵、油絵2、波、渦巻き、点描化、球面レンズ

まとめ

Web制作に欠かせない効率化ツールです。一枚づつサイズを変更する手間を省くことができます。

また、Web通信において最も大きなオーバーヘッドが画像のロード時間です。画像のサイズを最適なサイズにすることで、ロード時間の短縮ができます。ページ高速化のため画像のサイズを縮小する際にとても重宝するツールです。