PHP

PHPとは、Webサーバーで動作する軽量なプログラミング言語です。コンパイルの必要のない動的なスクリプト言語です。

PHPが使用される場所はWebアプリケーションでの利用がほとんどです。Webアプリケーションと言ってもイメージがしにくいと思いますが、具体的にはヤフー・アマゾン・クックパッド・DMMなどのWebサイトがそうです。その他にもたくさんのWebアプリケーションが存在しています。

PHPはこのようなアプリケーションを作るために開発されました。初心者でもわかりやすい文法と手軽さがウケて多くのWebアプリケーションに採用されていきました。そのため、初心者プログラマーによる仕事も多く存在し、バグが放置されているケースも多くある言語です。

しかし、この言語の手軽さから未だにあらゆる方面の開発で利用されています。そして開発会社にとって人材の確保がしやすいためまだまだ使われ続ける言語だと言われています。

特に現在主要なCMS(コンテンツマネージメントシステム)のほとんどがPHPを採用押しています。WordPress・joomla・Xoops・Drupal・baserCMSなど、この他にも多くのCMSがPHP利用しています。

また、現在のレンタルサーバーのほとんどで利用可能な言語であり、手軽に利用できる環境が揃っています。

php.net 公式サイト(英語)
jp2.php.net 日本語マニュアル

PHP特徴

PHPを実行するにはApache HTTP ServerなどのWebサーバーとデータベースサーバーのMySQLが必要となります。クライアントからのリクエストを受けPHPで受け取りサーバーサイドでHTMLなどの文字列を生成してクライアントに返す。ことが主な仕事になります。その際に必要なデータはデータベースに保管します。

データベースの操作

MySQLが多く使われています。Webアプリケーションに必ずしも必要ではありませんが、規模が大きい場合ユーザーのデータなどを保存しておくときに利用します。PHPはデータベースの操作を行うときに利用します。保存したり、呼び出したりします。

開発環境

環境の構築については初心者でも容易にできます。XAMPPやMAMPというサーバー構築ソフトウェアをインストールすることで、厳密には本番環境とは異なりますが練習用のサーバー環境がすぐに構築可能です。

XAMPPとMAMPはApache・MySQL・PHP・phpMyadmin等のソフトウェアのパッケージです。XAMPPはWindows用で、MAMPはMacOS用です。

本番環境と同じものを作るにはVagrantなどの仮想マシン上にOSやサーバー等の必要なソフトウェアをインストールし構築します。こちらは手間と理解が必要になります。

Webアプリケーションのフレームワーク

Webアプリケーションのフレームワークとは、ユーザーがリクエストを送るとサーバー側で処理して何らかの返答をしてくれるソフトウェアのことです。クックパッドなども当てはまります。クックパッドはユーザーがログインして料理のレシピを書いたり、写真をアップロードすることができます。このような仕組みのソフトウェアを簡単に作れるように必要な機能をまとめた、骨組みのようなものだと思えばわかりやすいと思います。

などがよく利用されている。